>>これで選べる!プログラミングスクールランキングを見る

テックアカデミーの無料メンター相談&無料体験を受けてみた!リアルな感想を紹介

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

テックアカデミーの無料メンター相談&無料体験を受けてみた!リアルな感想を紹介

プログラミングスクールは「無料カウンセリング」や「説明会」があるものが多いですが、テックアカデミーは無料メンター相談

上記を受ければ、1週間の無料体験も可能です。

テックアカデミーは完全オンラインで受けられるプログラミングスクールという事もあり、検討中の方も多いと思います。

結論からいうと、「完全未経験の状態から受講したが、聞きたいことが全部聞けてかなりよかった!しかも営業(勧誘)なし!」とメリットだらけでした。

maipyon
maipyon

筆者も実際に無料メンター相談+無料体験をしました!
ただエンジニアで未経験者目線ではないので、完全未経験状態で無料体験を受けた人にもインタビューして本記事を書いています!

こんな人に読んでほしい
  • テックアカデミーの無料体験って何をするのか知りたい人
  • テックアカデミーの無料体験は未経験でも大丈夫そうか把握したい人
  • テックアカデミーの無料体験でのメリットを知りたい人

この記事を読めば、テックアカデミーの無料体験の全貌が分かります。

無料で受講体験可能!

特に勧誘もなく、メリットだらけでした!

テックアカデミーの無料メンター相談と無料体験の内容

テックアカデミーの無料メンター相談と無料体験のざっくりとした内容は以下の通り。

テックアカデミーの無料体験内容
  • 実際の教材を使っての学習(無料体験)
  • プログラミングを使った課題(無料体験)
  • ビデオ通話・チャットでのスクールの方への質問や相談(メンター相談)

無料メンター相談と無料体験が別れていますが、1申し込みで自動的に両方受けられます。

「実際にテックアカデミーを受けるとどんな感じで学習が進むか」が分かるような内容となっています。

完全オンラインで完結するので、いつでもどこでも体験可能なのが良いポイント。

無料体験のカリキュラム
  1. Webサイトの仕組み
  2. HTML・CSSとは
  3. JavaScriptとは
  4. 変数
  5. 数値計算・条件分岐
  6. 課題:天気予報を作ってみよう

初歩的な部分から解説+演習があるので、完全初心者でも問題ありません!

maipyon
maipyon

テックアカデミー自体も、ほとんどのコースが未経験者を対象にしたものです。
無料体験で良いなと思ったらそのまま受講できるのも良い点。

カリキュラムの具体的な進め方
  1. カリキュラムのテキストを読んで理解する
  2. 実際にカリキュラムに沿ってコードを入力して、実際の動きを試す ブラウザ上でコード入力すると結果が分かるシステムなので問題ナシ
  3. 分からないことがあれば何でもチャットで質問!

最後に課題提出があり、これまでの学習がきちんと頭に入ったか?を確認するレベルの課題をこなします。

不合格でも何度でもチャレンジできますし、合格でも「こんな書き方もできますよ」という返事があり、学びに繋がります。

課題の難易度はちょっと難しいレベルですが、Googleでの検索やカリキュラムを読み直すなどをすればクリアできるくらいの丁度いい難易度でした。

テックアカデミーの無料体験にかかる時間・期間について

無料体験で課題なんて難しそうだし、時間かかりそう。

と思う人がほとんどだと思いますが、割とすぐに達成できます。

『無料体験1週間』と聞くと、1週間できる限り予定を空けておかなきゃと思ってしまいますが、実はそこまで時間を空けなくても問題ありません。

チャットでの質問がきちんと返ってくる時間に無料体験できるかどうかにもよりますが、完全初心者からでも一通りやるのであれば3~6時間ほどあれば十分

maipyon
maipyon

話を聞いた未経験者の方も、4時間ほどで全部終わったみたいです。(無料メンター相談含め)

追加でビデオ通話の時間が1週間のうちのどこかで確保できれば問題ないボリュームでした。

ぶっちゃけ、無料体験でここまでプログラミングを学習できるスクールは他にないです。

普通に勉強になりますし、教材も分かりやすいので、完全未経験者の最初の一歩としてもオススメできます。

テックアカデミーの無料体験で得られるもの

1週間の無料期間で得られたものは以下の通り。

テックアカデミーの無料体験で得られたもの
  • テックアカデミーの学習方法の全体像をしっかりと掴むことができた
  • プログラミングとはどういうものか、1から学べる
  • 無料体験中は1度だけ限定で、メンター(担当の先生)とビデオチャットを使用した面談ができる
    メンターとの会話から、今後の学習方針を固めていける
  • その他学習システムを利用できる
    テックアカデミーでプログラミングで困った時の乗り越え方も分かる

特に鍵となる部分は「メンターとの会話」で、無料体験中に現役エンジニアに直接質問できるので得られるものも多いです。

会話だけして色々質問するだけでいいや、という人は無料メンター相談をするだけでもOK!

プログラミングってなに?という人でも、無料体験を通して「プログラミングってこういうもんか」と分かりますし、メンターの方に色々聞けるのでかなり有益です。

テックアカデミーの無料体験|メンターとの会話(メンタリング)について

テックアカデミーの無料体験中のメンターとの会話(メンタリング)について

申し込み時に無料メンタリングの日程調整をして、当日ビデオ通話をします。

時間になったら送られてきているURLにアクセスすればビデオ通話開始という感じ。

ちなみにスマホでもできるようです。

質問内容はまとめておくとスムーズ

最初にメンターの方にちょっとした質問をされたあと、「聞きたいこととかありますか?」と質問されると思いますので、いくつか質問を用意しておくのがオススメ。

ここの質問が全然ない状態ですと、メンタリングの時間がちょっとだけで終わる可能性アリです。

メンタリング前にフォームに質問をまとめて送信

メンタリング前にフォームに質問をまとめて送信できますので、基本的にはその時にまとめておけばOK!

メンタリング前に用意しておきたいもの
  • 事前に用意した質問以外に、気になった点があればまとめておく
  • 回答をしっかりと聞くためのメモ(PCに標準で入っているメモ帳など)

5つほどの質問で、時間ギリギリになりました。

また、質問時に「プログラミングをしてどういう方面で仕事をしたいか」を伝えられるとおすすめのコースを教えてもらえます。

例えば、「Webデザインに興味がある」だとか、「アプリ開発に興味がある」とか。

maipyon
maipyon

メンタリングは話すと意外と短時間なので、プログラミング学習の話やおすすめコースの話、不安点の解消に使うのがいいかなと思います。
無料体験中に困ったこと(技術的な事)はチャットで聞けばOK!

>>テックアカデミーの無料相談の詳細を見る

テックアカデミーの無料体験&無料相談のメリット5つ

テックアカデミーの無料体験のここが良かった!という点

最後に、テックアカデミーの無料メンター相談+無料体験を受けて、全体を通してよかった!という点を紹介します。

いいなと思ったポイントは以下の5つでした。

テックアカデミーの無料メンター相談+無料体験のメリット
  1. 実際に手を動かして課題をこなせた
  2. チャットの返信スピードが一瞬
  3. 無料メンタリングの価値が高すぎる
  4. 勧誘がなかった
  5. Amazonギフト券+割引コードがもらえた

1つずつ紹介していきます。

実際に手を動かして課題をこなせた

教材を読むだけで終わりというわけではなく、実際に動かして学べるシステムになっています。

これがもし教材を読むだけだったら、全く定着していないと思います。
最終課題についても、「チャットで質問しないとちょっと難しいかも」くらいの絶妙な難易度でした。

質問をする必要性が出てくると思いますので、無料体験中にテックアカデミーの学習の進め方を完全把握できる点も嬉しいポイント。

テックアカデミーはチャットの返信スピードが一瞬

チャットが返ってくる時間帯は15:00~23:00ですが、その間であれば爆速で返信が来ます。

入力して送信した次の瞬間には、「書き込み中・・・」となるレベルのスピード。

maipyon
maipyon

実際に有料コースを受講した人も同じくらいのスピードみたいです!

とにかく速いので、質問内容が難しい場合や、どのように質問すべきかが分からない場合でも、話を少しずつすり合わせて解決に向かっていけます。

学習スピードも落ちませんし、無料体験カリキュラムを進めるスピードを一定以上で保てるのは大きいです。

無料メンター相談の価値が高すぎる

無料メンター相談目当てだけでも無料体験に申し込む価値があります。

コースが多く悩んでいる人も、この無料メンタリングで聞けばいいですし、今後のキャリア相談もできます。

maipyon
maipyon

人それぞれ答えがバラバラになってしまう質問は、ネットでいくら探しても答えは出てきません。
現役エンジニアのメンターに相談するとサクッと解決できる場合が多いです。

なにより、メンターは全員現役エンジニア。

テックアカデミーで色々な人を教えてきたデータがある状態での回答なので、プログラミング学習について質問するならうってつけです。

無料メンタリングをとりあえずしたい!という場合は無料相談のページから申し込むと、最短1時間後にはメンタリング可能です。(スマホのみあればOK)

テックアカデミーの強い勧誘がなかった

テックアカデミーの無料体験での勧誘がなかった

メンター相談では、確実に勧誘があると思っていましたが、びっくりするほど何もありません。

勧誘らしい勧誘は、メンターとの会話で、「デザイナーを目指しているのであれば、○○コースとか、○○コースがいいですかね~」くらい。

上記の会話さえも、どのコースがオススメか聞いた時の回答。

むしろ、これから受けようと思っている人に丁度欲しい情報です。

maipyon
maipyon

無料体験受講前は「ガンガン営業されるんだろうな・・・嫌だなぁ」と思っていましたが、全くなくて逆に拍子抜けしました。もちろん会話の流れにもよると思いますが。

Amazonギフト券+1万円割引の特典がもらえた

メンタリングをした場合ではありますが、メールにてAmazonギフト券500円分を貰えます。(人数制限がある場合も)

さらに、受講料金(コース料金)が割引となる特典を受けられます。

Amazonギフト券+1万円割引の特典がもらえた

どのコースを受講しても、社会人なら1万円、学生なら5000円割引となります。

無料メンター相談を受講すれば、割引を受けた状態で受講できるというわけです。

無料体験は色々な特典があるのに、無料・・・というか、むしろ得できてしまいます。

今すぐ受講したいという人でも、ひとまず申し込むのが良いかと思います!

テックアカデミーの無料体験の申し込みの流れ

無料体験の申し込みの流れも簡単で、30秒で完了します。申し込み自体はスマホでも可能です。

まずは『無料メンター相談申し込みフォーム』にアクセスします。以下のボタンからも飛べます。

アクセスしたら、日時を決めてフォームに名前やメールアドレスを入力すれば申し込み完了です!

無料メンター相談の日時決定
無料メンター相談のフォーム

その後すぐにメールにて必要な情報が届きますので、それに従って進めましょう。

プログラミングを始めてみたいなと思ったときに、申し込んだらすぐに開始できてオンラインで全て完結するのも大きなポイントですね!

今すぐ始めないと結局だらだらとやらない状況が続くので、少しでもやってみようかなと思ったら申し込むくらいの感覚でOK!
無料ですし、実際にやってみてリスクは本当にないなと感じました!

▼申し込み後に届いたメール
申し込み後に届いたメール

ログイン後は案内に従いつつ進めていけば困ることはありません。

>>テックアカデミーの無料相談の詳細を見る

テックアカデミーの無料メンター相談はまさに有料級!

有料級の体験が無料でできますし、プログラミングってどんなもんだろう・・・と軽く知りたい人でも全然OKです。

完全未経験の状態でもきちんと終えることができましたし、疑問点も一気に解消できました。

テックアカデミーが気になるという人でも、そうでない人にもおすすめできる充実した内容でした。

テックアカデミーの無料メンター相談をオススメしたい人
  • プログラミングスクール選びに悩んでいる人
  • テックアカデミーの受講を考えている人
  • プログラミング学習の最初の一歩を踏み出したい人

上記のような悩みを持っている方は、テックアカデミーの無料体験で解決できます!

完全に0円でプログラミングが勉強できる上に、これからの学習の相談をプロにすることができるのでプログラミング学習の近道でもあります。

また、実際に受講を考えている方は雰囲気なんかも分かるので受講の検討しやすくなっていいですよ。

スクール選びで迷っているなら!

就職・副業共にかなりオススメのスクールです!

補足:テックアカデミーの無料体験のメンタリングでの質問内容と回答

テックアカデミーの無料体験のメンタリングでの質問内容と回答

最後に補足として、メンタリングでの実際の質問内容と回答内容を書いていきます。

優しいメンターさんで、丁寧&親切に答えていただけました!参考にしてみてください。

テックアカデミーで案件獲得は可能でしょうか?
可能です!はじめての副業コースならカリキュラムをこなせば5万円分の案件の獲得保証があります。

それ以降の案件獲得もテックアカデミーワークスというシステムを活用して可能です。

なお、詳細についてははじめての副業コースの記事で紹介していますので気になっている方は読んでみてください!


Webデザイナーを目指す場合、プログラミングをどこまで学べばいいのでしょうか?
ポートフォリオを自分で作れるレベルまでです。

明確に定めることはできませんが、自分自身で作り上げたポートフォリオを就活の際に提示できるとOKと考えておけば大丈夫です。


Webデザイナーとプログラマの違いについて教えてください
かなり違います。仕事も別れていますので、勉強範囲も異なります。

こちらはかなり詳しく解説していただき、完全初心者の私でも分かりました。

長くなるので一言で済ませますが、Webデザイナーは主にユーザーから見える部分を担当して、画面作りをします。

プログラマはユーザーから見えない機能部分を担当します。商品購入後のメール送信処理だとか、発注処理などですね。


Web制作でPhotoShopを使う機会ってありますか?
使う頻度は高いです。

会社のサイト(コーポレートサイト)内の画像や、トップ画像・社員さんが働いている風景の画像を加工する場合によく使います。

そのため、Web制作でそのような仕事をする場合は確実に使用することになります。


自分と同じ環境で受けている人が多くいるか知りたいです。
一番多いのは20代、次に30,40代です。大学生も多いですね!

最近では大学生も増えてきていて、「インターンに活かしたい」「就職に活かしたい」という目的で受けている人が多いです。

時代が時代なので、「手に職を付けたい」という需要も高まっていて、エンジニアを目指す人も多くなってきています。

ただ、エンジニアを目指す場合、知識がないと圧倒的に不利なので、大学1年・2年の時から行動している人もいます。

また、就活に活かすためのポートフォリオ作成のために受講する人も多くいます。

理系の人だけでなく、文系の方も非常に多く、逆に文系の方が多いかもしれません!


コースは何週間プランがオススメですか?
1週間で学習できる時間によって決めるのがオススメです。

8週間コースを選んでも16週コースを選んでも内容自体に差はありません。

ただ、8週間コースを選んだ方が1週間の学習時間は長くなりますので、忙しさや割ける時間によって決めてみてください。

TechAcademyのコースと時間
コースによっては期間が異なります

4週間コースを受けると意気込んでも、1週間に40時間学習する(1日6時間)必要があり、完遂できる人はなかなかいません。

そのため、時間がたっぷりある人であっても、8週間コースを受けるのがオススメになってきます。

メンタリングのメリット

『ネットで情報を見たけどイマイチ分からなかった』という部分を質問するとメンターの方から分かりやすい回答を頂けました!

Webデザイナーになりたいと考えていると言えば、おすすめコースをいくつか教えてもらえたので、コースの多いテックアカデミーでも迷いが無くなります。

テックアカデミーの受講で迷っているなら!

メンターに聞いて不安は全て解消できます!